甘くてちっちゃな嘘じゃないですよね!
しかもこんなかわいらしい表紙なのに、
妻が夫をテディベアのように見てるところなんて、
ホラーかとも思って、ぞっとしましたから・・。
甘くないです〜、小さくないです〜(涙)。
おそろしい…。
でも今読んだら「結婚できたならいいじゃない」
と思ってしまいそうな、新米三十路…。
3年ぶりに再読したのですが、瑠璃子を嫌な女と認識しました。(笑)
今回は文が、お!いいぞいいぞ!と思えてしまったのですが。
「守りたいものに嘘をつく」って深いですね。言われて初めて、そうかも!ということに気付きました。
この記事のトラックバックURL
トラックバック
スイートリトルライズ江國 香織おすすめ平均 うーん・・・少しがっかりです。苦く大きい嘘甘く小さな嘘?分かるようで分かりたくない現実・・・結婚とは?Amazonで詳しく見る by G-Tools
夫だけをみていたい。けれどわたしの言葉は彼の心に届いているのだろうか。家庭
| darjeeling and book | 2005/07/09 10:44 PM |
私は大手出版社等が毎月刊行する小冊子の類が好きである。
その中でも25日前後に書店に陳列されると思われる幻冬舎の「星星峡」が一番好きだ。作家や作品のラインナップが自分の好みに一番近いからである。
そこに連載されていたものに大幅な加筆をし出版したのが『ス
| 書庫 〜30代、女の本棚〜 | 2005/11/24 11:11 AM |
スイートリトルライズ
この日常に不満はない、と瑠璃子は思う。淋しさは人間の抱える根元的なもので、自分一人で対処するべきで、誰かに―たとえ夫でも、救ってもらえる類のものではない。瑠璃子と二歳下の夫、総。一緒に
| オススメ。新作・予約・話題本の通販販売 | 2006/08/21 7:12 PM |
スイートリトルライズ
江國さんの作品は主人公の女性に共感できないというか、理解できないことがしばしばあって、これは大丈夫だろうか?と読む前にちょっと不安になります。不倫モノはちょっと苦手だし。
やっぱりこの主人公は苦手でした。でも!言ってることとか
| 本のある生活 | 2007/01/22 9:48 PM |
出版社/著者からの内容紹介
「恋をしているの。本当は夫だけを愛していたいのに。」
家のなかには、甘く小さな嘘がある。
大切なのは日々を一緒に生きること――。
新・直木賞作家が満を持しておくる、傑作長編、待望の最新作。
江國さんの本には必ず心に
| 女子大生naliceのタイムリミット | 2007/04/21 7:02 AM |
これ前も読んだよね。多分そうだろうと思ったけど、また図書館で借りてしまった。 以前はどう思ったのだろう?多分、江國氏が広げるワールドにどっぷり浸り、こんな風に夫以外の男と寝てしまうのも清潔感漂う瑠璃子に、ほんの少し憧れていたかも。ベアを作り、昼間は小
| じゃじゃままブックレビュー | 2007/04/25 9:53 AM |